企業理念Vision
不要になったものから
新しい価値を生み出す
私たちは、お客様にとって不要となった品々の中にも、次に必要とされる人がいると信じています。
単なる「処分」ではなく、「価値の再発見」として、丁寧に仕分け・買取・回収を行います。
循環型社会の一翼を担う企業として、新たな価値の創造に取り組みます。
悩みをシンプルに、
誠実に解決する
片付けや不用品の処分に関するお悩みは、誰にとっても負担になりがちです。
私たちは、煩雑になりがちな手続きをできる限りシンプルにし、分かりやすい料金体系とスムーズな対応を心がけています。
すべては「安心して任せられる存在」であるために。
責任ある対応で信頼を築く
お客様との信頼関係は、日々の一つひとつの現場での誠実な行動から生まれると考えています。
強引な営業や不透明な取引は一切せず、地域に根ざした存在として、安心と信頼を大切にしています。
「またお願いしたい」と思っていただけるサービスを目指して、これからも進化を続けます。
店長あいさつManager
店長 河崎太賀
学生時代からリユース業界に興味を持ち、中古品の価値や流通に関心を抱く。
大学卒業後、不用品回収・リサイクル事業を展開する企業にて10年以上の現場経験を積む。
その後、より地域に密着したサービスを実現すべく独立。現在に至る。
私がこの仕事に本気で向き合うようになったきっかけは、あるお客様からの一言でした。
「捨てるだけじゃなくて、気持ちまで整理された気がします。」
不用品回収というと、ただの“片付け業”と思われがちかもしれません。
しかし私たちは、そこにもっと大きな意味と価値があると信じています。
部屋の中に積もった不用品の山――
それは、忙しさや事情の中で見過ごされてきた「心の重り」でもあります。
私たちはその「片付け」を通じて、お客様の生活に新しい風を届けたい。
ただ回収するのではなく、“次に活かす”ための買取や再利用、丁寧な選別を行い、「もったいない」を価値に変えていくのが私たちの使命です。
これまで、「どこに頼んだらいいか分からなかった」「見積もりで不安になった」といった声を多く耳にしてきました。
だからこそ、明確な料金体系と誠実な対応を徹底し、初めての方でも安心して任せていただけるよう努めております。
不用品の整理には、単なる片付け以上の“意味”があります。
新しい暮らしへの一歩を、私たちが誠実に、確実にサポートいたします。
どうぞ、どんなことでもお気軽にご相談ください。